離婚の際、慰謝料と同じく財産上問題になるのが財産分与です。 財産分与とは、婚姻生活中に夫婦の協力によって得られた財産を、離婚時に清算することをいいます。夫婦は共同生活をしている間にお互いの協力によって、一定の財産(不動産 …Read More
2.家事関係
法定相続分とは?
法定相続分とは民法で決められた取り分のことです。 法定相続分は具体的にどれくらいあるのでしょうか。まず配偶者の取り分があり、その残りを他の法定相続人(子ども、父母、兄弟)の中で均等に分ける(例外もあります)ことになります …Read More
調停前置主義について
離婚、離縁、親子関係など親族関係の身分に関係する事件、及び遺産分割に関係する事件については、民事事件の場合と異なり、相手方が行方不明など特別の場合を除いて、必ず裁判(審判)の前に調停を経なければなりません。これを調停前置 …Read More
離婚で決めなければならないこと
法律上離婚の際に必ず決めなければならないことは、子の親権者を何れにするかのみです。 慰謝料、財産分与、養育費、年金分割、子への面会については別段決めなくても良いのです。このことを説明すると驚かれる方がほとんどです。 ただ …Read More
婚姻費用と養育費
養育費は、ほとんどの依頼人さんがご存じなのですが、婚姻費用については、知らない方が多くいます。 婚姻費用は、婚姻期間中、主に別居に至った場合の一方当事者側(子の分も含む)の生活費です。一方、養育費は、離婚後、扶養しなけれ …Read More